idea

物忘れ防止モバイル

今読んでいる本の第2章は「忘れっぽい人の研究」というテーマである。記憶には過去の記憶だけでなく、未来の出来事を覚えておくという「展望的記憶」があり、展望的記憶も「時間ベース」のものと「出来事ベース」のものがあるらしい。「時間ベース」の記憶で…

塾関連(しゃべり場コース)

一応将来じいちゃんかサラリーマンに飽きたら自営業で教育関係の仕事をしたいと思っていはいるが、塾の教え子の同窓会をしててひとつビジネス(というかボランティアでもいいと思う)を思いついたので、忘れないように記しておく。塾を開くとして、今の高校…

インターネット

ここんとこ、下宿先がADSLがつながらないトラブルのため、ずっと携帯からはてなに書き込んでいたが、やっぱりインターネットは便利である。後5年以内にはライフラインとして機能するぐらいになるかもしれない。そう考えるとe-JAPAN構想もなかなかええことか…

ホームサーバー

昔からホームサーバーについてちょこっと考えていたが、サービスイメージがちょっと湧いたので書いておく。FOMAのFirstPassを使えば、セキュリティ的にはばっちしなので、あとは簡易なWebサーバでどこまで家の中のものを制御できるかというところがポイント…

外部媒体

セキュリティコンサルでいろいろ考えさせられる。USBなどで、確実にそのモノをシステムと1対1もしくは1対nで結びつけることはできないかな。日立の秘文では、デバイスとして5種類ぐらいの制限はかけられるが、実際にモノと括り付ける運用が求められる場合も…

二次元バーコード

最近二次元バーコードがいろんなところで聞かれるが、自分の携帯が対応していない。画像添付してとあるアドレスに送ると読み取った値が返ってくるというサービスがあると便利かな。最新機種買えよって話だが・・・。 8月24日追記 パ写ワープという仕組み…

ソフトウェア脆弱性情報

サーバの管理者にとって必要なのって、今のアプリケーションのバージョンでセキュリティクリアかどうかが簡単にわかることである、と思う。少なくとも自分が管理者なら、そういうリストがあるとすごくラクだ。ということは、常にあらゆるベンダーのセキュリ…

アイデア貯蓄

今日から思い立って思いついたアイデアをここで書いておくことにする。自分で実現しなくとも、もしかしたら誰か見て実現してくれるかも、ということで人任せな自分をナイスアイデアと誉めてみる。きっかけは自分の教育係の先輩が一日一アイデア貯めてるらし…